アイシャンプーの重要性

こんにちは!
今回はアイシャンプーの重要性についてお話ししたいと思います♪    


先程の記事でまつ毛の乾燥対策について更新しました。それと関連して
アイシャンプーはまつ毛に必要な水分を補給してくれるので、エクステの密着度が高くなります✨

それだけではなく、

☑︎今日エクステ付けるのにアイシャドウしてきてしまった😱
☑︎お化粧が綺麗に落とせてないのが気になる
☑︎花粉や黄砂で目が痒い
☑︎まつ毛ダニ絶対に嫌!!!

という方にもオススメ✨


アイシャドウやアイラインの残りがまつ毛についていると、自まつ毛とエクステの間にラメやカスが入り込むと密着度が下がりエクステのモチが悪くなります。
また、エクステをつけた時にラメやカスがあるとグルーの残りができやすくなります。グルー残りができた場合はそのまつ毛はをオフ剤でオフしてグルーを落とさないとエクステをつけることができません。🥲


日常的にアイラインやアイシャドウの残りが
しっかりと落とせていないと、毛穴に汚れが詰まります。毛穴に汚れが詰まった状態が続くとどんどんまつ毛は細くなり、抜けやすくなります。また、美容液を使用していただいても、汚れが詰まっていると成分がしっかりと奥まで浸透できず、効果がでにくくなってしまう場合も😞💧

お化粧残りがあるとまつ毛ダニも発生しやすくなります😱😱😱😱 
なんと3人に1人の割合でまつ毛ダニが生息していると言われております🥶🥶
メイク残りや皮脂汚れ、まつ毛の毛穴と周りの皮膚に噛みつき生き続けるまつ毛ダニ、、🦗 
まつ毛ダニがいると、目が痒くなります😣
通常の洗顔では、落ちない、死なない、減らない、、とも言われております😱


エクステをつけていると、お化粧が大変落としづらいですがしっかりと落とすことがかなり重要になってきます🥺

普段からお化粧がしっかり落とせているか、、不安なお客様は施術前にアイシャンプーでしっかりと汚れを綺麗にしてからエクステを装着する事をお勧め致します🥺❣️

お化粧残りだけではなく、皮脂汚れもアイシャンプーで落とせます🥳

リペアで付け足しのお客様には特に毎回行うのがオススメです✨

瞼は他の部位よりも水分や皮脂量が少ないので通常の洗顔でゴシゴシ洗うと、まつ毛の乾燥に繋がります。乾燥は傷みの原因にもなります。
お目元専用のものでのシャンプーがオススメ。


当サロンではホットペッパービューアイシャンプーを選択して頂く欄はもうけておりませんので、ご希望のお客様は施術前にお申し付けください♪😊オプションで+500円です🌟

𝘦𝘺𝘦𝘭𝘢𝘴𝘩 𝘴𝘢𝘭𝘰𝘯 𝘭𝘪𝘣𝘳𝘦

𝘢𝘪𝘤𝘩𝘪𓅮𝘵𝘰𝘺𝘰𝘵𝘢 𝘦𝘺𝘦𝘭𝘢𝘴𝘩 𝘦𝘹𝘵𝘦𝘯𝘴𝘪𝘰𝘯𝘴/𝘦𝘺𝘦𝘭𝘢𝘴𝘩 𝘱𝘢𝘳𝘮 𝘴𝘢𝘭𝘰𝘯

0コメント

  • 1000 / 1000